ワクチン接種3回目

接種券が入手できたので、さっそく行ってきた。

お知らせには、3回目接種は2回目接種から8か月経過した方となっている。直近で公表されている6か月に、修正が間に合わないままに進めた結果であろう。

また3回目接種は、原則として2回目接種を行った会場・医療機関で接種を想定ともある。ところが前回は大規模摂取会場(グランキューブ)を利用していて、今回は開設されていないのだから行きようがない。

ともあれ接種予約サイトを検索してみる。

かかりつけ医のない当方としては、せめて行ったことのある近所の医者を探してみるが出てこない。なので東大阪市の接種会場で近いところにした。

四条図書館2階があった。これなら家から歩いて10分ほど。

予約も前日に見た状態で結構空いている。1回目の時に苦労して取ったのが噓のようだ。

さて当日。時間に伺うとキャパは小さいので人も少ない。また、ルーチンはどこも同じ。予約確認→検温&予診票確認→問診→接種と流れるように進めていく。

ここはモデルナですよ、と3回ほど言われた。勘違いする人も多いのか?

ともあれ無事接種が完了。あとは気になる副作用か・・・。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2025.1.6

開運松原六社参り2025 ①

もう1年か・・・。毎年思うが、この六社参り(約13km)を年初に歩けるうちは大丈夫!今年も頑張って完歩を目指そう。 近鉄河内松原駅に…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る