久しぶりの近鉄ハイキング〜上本町集合、上町台地をくるっと一周♬②

なんばCITYも久しぶりだが、寄らずにウォーキングに専念。
暫く行くと、東側にちらっと神社が見えた。
赤い鳥居が美しい、赤土稲荷大明神。

さらに南に歩いて、3つ目のポイント、今宮戎神社に到着。
何度か来ているが、十日戎で有名な神社。
それ以外の日は人も少なく、落ち着いた雰囲気。

本殿。
商売繁盛を祈念しておいた。
コロナ禍も落ち着いたことだし、儲かりまっか?

今年は兎でしたね!

さて今宮戎神社を出て、今度は東に向かっている。
通天閣を右手に見て、

次は天王寺動物園。
隙間から見えてるだけでも人出は多い様子。

動物園の向こうには、あべのハルカスも見えている。
この辺りの景色は楽しい♬

この辺りから坂になっていて、天王寺七坂の一つ、逢坂になる。

さて次は左手、すなわち北側に安居神社。
ここは真田幸村の戦死地として有名。

お参りしておこう。
一歩境内に入ると、車の行き交う喧騒から離れて厳かな気分になる。
本殿。

真田幸村戦死之碑が建っている。
像はもちろん、真田幸村。

出るときに、なにげに気になった表示。
こんなのが大好き。

続きを急ごう。
南側に見えてきたのは、一心寺さん。

さらに東へ行くと、今回の最終ポイント、四天王寺。
何度目だろう。
街道の要所、あるいは起点にもなっているので、当然訪問する回数も増えてくる。

門をくぐって、左手にある「引導石」。
解説版を読んで、引導とは生きてる世界は無常で迷いの世界であり、そこから究極の悟りの世界へ導くこと(と解釈した)。

四天王寺をくまなく見て廻ると、相当時間がかかる。

西門の石鳥居から入ってきたので、最初にあるのは西大門(極楽門)。

西大門を抜けると、ちょうど金堂と五重塔が正面に並んで拝見できる。

今日のルートは、ここから左すなわち北側から突き抜けて東門まで。
重要文化財、石舞台。

最後は伊勢神宮遥拝石を拝んで、

東門から外に出た。

ウォーキングはこのあと北へ向かって、スタート地点の上本町まで。
その間は何も無く・・・。

と思ったら、気になる石碑を見つけた。
大阪市の水のお話のようだ。
水事情の良くない大阪市にあって、上町台地、特に天王寺七名水と呼ばれる井戸は良水が取れた。
それをモチーフにこの辺りを整備したという、プチ自慢???

意地悪なコメントはさておき、上本町に戻って今日のウォーキングは終了。
たまには、こういうのも良いね!

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2024.3.2

小阪街道〜枝切街道(近鉄八尾駅〜JR徳庵駅)①

いつもはネットや文献で多少の下調べをしてから出かけるんだが、小阪街道に関する資料があまり見当たらない。あまりメジャーな街道ではなく、村と村…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る