近鉄瓢箪山駅前のイルミが進化した???

街道歩きはさておき、今年も近鉄瓢箪山駅前のイルミをご紹介!
御堂筋や中之島の「大阪・光の饗宴2022」には及ぶべくもないが、・・・。

去年も旧ブログで紹介している。 ⇊
瓢箪山駅前のイルミが増えてる!・・・LOCALなお話ですみません

2021年バージョン

グレードアップしてると思わん???
少なくとも、今年のほうがセンスは良いと思った。

節電要請されているのに良いのかね?
でも、こういうのもないと世の中が暗くなってしまうしね。

仕事帰りには、ふっと安らぐものがあります。
これなんか、去年は無かったもの。

もうじき、クリスマス。
今年もあと少し。

今年の漢字は「戦」だそうですが、来年は平和で良い年にしたいもんだね。

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2023.11.22

竜田越奈良街道(南海今宮戎駅〜JR八尾駅)①

竜田越奈良街道は、大阪と奈良を結ぶ街道の一つであり、龍田(三郷町の龍田大社付近)を越えることから「竜田越」とよばれるようになった。 大阪府…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る