下高野街道(近鉄矢田駅〜狭山池)③
さて、最終回です。
阪和自動車道の高架を抜けて、
再び西除川に遭遇。
焼き杉のある家を見ると、何となく歴史を感じて街道らしさを感じてしまう。
ぽつんと常夜燈が立っていた。
これも街道らしさを感じる遺物ですね。
おっと、ここまでは堺市だったようで、ここから大阪狭山市の表示がある。
右側の線路は、南海高野線。
狭山駅に到着した。
あと一息、狭山池を目指す。
狭山駅を越えたところで踏切を渡って反対側へ。
道としては行き過ぎたみたいだが、よくあること。
高野山の方向、南を見ている。
少し気になったのが、この幟。
駐輪代を値下げして一時利用160円/日とある。
値下げする前はいくらだったんだろう?
ちなみに地元の瓢箪山は、昔から150円。
それはさておき、お地蔵さんを見つけた。
これも近くによってみると、道標になっているようだ。
多分、右おおさか、左こうや、って書いてあると思う。
無事狭山池に到着。
池の北西の角に当たる。
このまま右へ歩くと、西高野街道に行き着く。
そちらを下高野街道とする場合もあるが、今回は池の周囲を回って中高野街道との合流地点をゴールとしている。
多分、どちらも正解だと思う。
狭山池、前回訪れているので画像のみで。
池を時計回りにてくてく。
前回訪問した狭山池博物館が見えてきた。
さらに歩くと、道路上に下高野街道のタイルが貼ってある。
でもって、ゴールです。
前回も訪れた中高野街道との交差点。
大阪狭山市はこちらの道を下高野街道として、解説板も建ててますね。
これで、下高野街道も完結。
大阪狭山市駅から帰途につきました。
次回は、西高野街道と思うでしょ?
いやいや、ちょっと気分を変えて違う街道を歩いてみます。
ぽちっとお願いします!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。