【PR】

次は中国街道だって!?

大阪から下関に向かうには、この中国街道を使って西宮まで出て、京からの西国街道(山陽道)に合流する。「中国街道」の起源は明らかではないが、江戸期に入り大阪・尼崎が発展したことにより整備されたと考えられている。

これまでの街道と違うのは、大都会大阪の中心地「北」を通ることかな。

中国街道の起点は、京街道やその他街道の起点となる高麗橋。

距離は高麗橋から西宮まで、約30km。
都会を通るだけに、戦後の区画整理などでの消失部分も多い。

これから気候も良くなってくる。

ぼちぼちと。

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2023.11.22

竜田越奈良街道(南海今宮戎駅〜JR八尾駅)①

竜田越奈良街道は、大阪と奈良を結ぶ街道の一つであり、龍田(三郷町の龍田大社付近)を越えることから「竜田越」とよばれるようになった。 大阪府…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る