2023.3.20
街道歩きをしながらインスタにアップした写真が入賞しました。 これは、中高野街道で平野界隈を歩いたときのもの。 中高野街道・・・平野界隈など 入賞作品は、これ! …
2023.3.11
2023年3月11日(土) 品種は、リスボン。2,200円なり! レモン1個150円として、回収するには2,200円÷150=14.7 15個回収すれば元は取れ…
2023.3.10
時々、突然浮かんだ考えを実践してみたくなる。今回は、レモンの木を育ててみたくなった。 2023年3月6日(月)場所は庭の一角。このあたりに。 そうだ、野菜も育…
2023.3.9
貴布禰神社を過ぎた辺りから北の方向へ。阪神電車の高架をくぐって更に進むと、かなり目立つ大きな道標に出くわす。 ここで文字通り、左(西)に向かう。来た道は大坂道。 …
2023.3.6
先日、2週続けて市大病院に。 昨年見つかった、副腎の腫瘍。良性とは言え、1.3cmあるそうで経過観察の対象になっている。これって、4cmになると良性でも強制手術らし…
2023.3.4
前回は阪神尼崎駅を終点としたんだが、実は気になることがあって、もう一度大物駅から歩きなおすことに。 大物駅から南に歩くと、国道43号線と阪神高速神戸線。前回はここで…
2023.3.3
加島から10㎞程歩いたので、庄下川に出た所で切り上げて尼崎駅に向かう。 反対側に神社が見えた。桜井神社。 由緒書きを見ると、この辺り尼崎城西三の丸跡に…
2023.2.27
大物公園に置かれている汽車。通称、デゴイチ。鉄道オタクでなくても、年配の人なら皆知ってる機関車。 大物公園の東側に、残念さんのお墓があると案内板に書いてあった。とり…
2024.2.7
思い入れのある街道ではある。幼少の頃、実家の近くを通るこの街道を「八尾街道」と呼んでいた。実際には、”北”八尾街道だったとは。 北八…
2023.3.29
2023年3月27日 晴れ 3月は何かと忙しく、これが最初の街道歩き。母…
2023.2.8
前回短めの歩きだったので、今回は気合を入れて!と言っても13kmほどか。歩く人…
2023.2.16
京街道の起点でもある高麗橋。久しぶりに訪れた。 明治時代に西日本…
ぽちっとお願いします!
にほんブログ村
Copyright © 街歩き見聞録 All rights reserved.