空港の町をぶらり歩く・・・②

服部天神社からは、しばらく西に向かう。
久しぶりの歩きに足が悲鳴を上げ始めた。
焦ることはないので、ふれあい緑地で一休みして昼食。
再開して暫く歩くと、新豊島川親水緑道に出るので北上。
桜が綺麗!・・・曇り空ではあるが
この緑道、下を暗渠にして排水路が流れている。
道は、散策するにはとても良い雰囲気です。
お花見にもちょうど良いので穴場かもしれないね。
まあ、平日というのもあるけど人通りが少ない。
ここで昼食を取れば良かった・・・。
ふと見つけたお人形3体は、鉄腕アトムと鬼太郎とアンパンマン。
案山子の代わりにしているのか???
伊丹空港の近くまでやって来た。
ここは空港の南東のはずれで、離発着する飛行機が真下で見られるところ。
よく名所をご存知のようで、ざっと20名ほどの見物客がすでに空を見上げている。
昔々、彼女(今の嫁)と見に来たのは、かれこれ40年近く前のことか。
間近でみられるので音も凄い!
思わず時間を過ごしてしまった。
足は痛いが、ゴールを目指して歩きを再開。
広場があって、飛行機が間近で見られるというスカイランドHARADA。
残念ながら、本日は閉園。
もっと空港に近づくと、伊丹スカイパークに行き着く。
空港脇に沿って整備された公園であり、広場であり。
伊丹サインが到着する飛行機をお出迎えする。
昔はかなりお世話になったターミナルビルが反対側に見えている。
ここから成田や羽田経由で、海外に出張に出かけた。
もちろん飛行機の離発着は真横で見えるわけだ。
航空機ファンでなくても、見飽きることはない。
足の痛みも忘れて、スカイパーク内をブラブラ歩き通した。
空港を出て西へ向かい、イオンモールの中を通ってJR伊丹駅から帰宅することに。
約11kmのウォーキング。
久しぶりだからか、年々衰えてきているのか、少々足にはこたえた。
これからは暑さとの戦いになっていくが、まだまだ歩き続けよう。
さて、次はどこ行こ!?
励みになるので、下のアイコンをぽちっとお願いします!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。