東高野街道(近鉄安堂駅~富田林駅)③

そろそろお昼の時間。
古市駅の近く、竹ノ内街道と交差する地点に出た。ここ、4度目くらいかも。

お昼ごはんの場所を確保するために、石川(の支流)まで竹ノ内街道を歩くことにした。途中、こんなペイントがある。

このまま橋を渡れば竹ノ内街道なりに奈良まで行くことになるが、目的はお昼ごはんの場所探し。最近どこででも食べることはできるが、最低限人通りの少ない河原の土手に腰を下ろして、買ってきたパン食で腹ごしらえ。

このところ胃腸の調子が悪くて、食欲が落ちている。また痩せるのかなあ。逆流性胃腸炎だと思うので、落ち着いたら戻ると期待しておこう。

歩きを再開して、最初に出てきたところは、安閑天皇稜古墳。

いつも書いているが、古墳だけは間近で見ても全容はつかみにくい。

街道らしき雰囲気の道を歩いていく。

久しぶりの道標に出会ったが、判読できない。

南阪奈道路の下を横切った。この道路、奈良の葛城市まで行ける。阪奈とは、文字通り大阪と奈良。北の方にある阪奈道路に対して、南の方にあるから南阪奈道路になったのだろう。

南阪奈道路を過ぎて、富田林市に入った。道標ならぬ、電柱に表示を設けてくれている。

無いよりマシだが、味気ない。

電柱の表示に導かれるように街道を歩く。迷うこともないが、・・・。
ブログ的には申し訳ないが、特に見るところなく終盤に差し掛かった。

人気の(?)とんだばやし整骨院。
息子が鍼灸の方の先生をしている。

富田林にはこの先寺内町があるが、それは次回に回すとして富田林駅から帰途についた。久しぶりの歩きで、10kmが行けるか心配だったが、なんとか踏破できた。
東高野街道も、この先河内長野までで一区切りになる。高野街道には、これ以外に、中高野街道、西高野街道、下高野街道があり、各地から高野山詣で盛んであった証左であろう。なかなか、歩き甲斐がある。次回を楽しみに、帰るとするか。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2024.2.7

北八尾街道(近鉄今里駅〜JR八尾駅)①・・・長瀬北小、金岡中学の同窓生に

思い入れのある街道ではある。幼少の頃、実家の近くを通るこの街道を「八尾街道」と呼んでいた。実際には、”北”八尾街道だったとは。 北八…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る