近鉄ハイキング・舞い上がろう東大阪!ロケ地めぐり(東花園〜額田)②

枚岡神社の一の鳥居をくぐるとなだらかな登りに入るが、近鉄枚岡駅の踏切辺りから少し急になる。

踏切を越えて少し登ったところを北に向かうと、いよいよ枚岡神社の境内へ。
日陰はひんやりとした風が心地よく、疲れも癒やされる。

神社の配置などの案内図。
枚岡梅林は結構有名です。

もともとは近くの神津嶽に創建されたものが、孝徳天皇の白雉元年(はくちがんねん)(650年)に当地に遷されたというから歴史は相当に古い。
ここから拝殿まで階段を登る。

歴史上の有名な人物、平清盛、源義経、源頼朝、足利尊氏、豊臣秀頼などが、人馬や太刀などの宝物を奉納している。
階段の上に見えるのが、拝殿。

これからも健康で歩き続けられますように!

コースは、この拝殿の脇を通って、神津嶽ハイキングコースを少し歩くことになる。

ここからは生駒山のハイキングコースになるので登りがきつくなる。
でも今日は、少し登ったところで枚岡公園を抜けて終了の予定。

悲しい老婆の身投げ伝説に由来する、姥ヶ池(ウバガイケ)。
2012年に市によって整備されたそうです。

少し階段状の登りが続く。

最後のポイント、椋ヶ根橋。

椋ヶ根橋を越えたところで、暗越奈良街道に交差する。
街道を歩いたのは、もう去年か・・・年を取るほど時間の立つのが早くないかい!?

この辺りでも景色はほど良く、大阪市内が一望できる♬

スタートしたのが10時で、約1時間半ほどの短いウォーキングでゴールの近鉄額田駅に到着。

少々物足らない気がしたので、電車には乗らずに歩いてかえることに。
額田駅の次が枚岡駅で、その次が地元の瓢箪山駅。
ここから家までのコース、以前にも歩いている。
本人にとっては懐かしい感があるけど、お暇ならどうぞ!
生駒山の麓、ハイキングコースをぶ~らぶら

近鉄ハイキングも7,8月は熱中症の危険を考慮して実施しないそうですが、正解でしょうね。
さて、どうしよう。
多分、どこかを歩いてることでしょうな。

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2023.12.8

竜田越奈良街道(近鉄河内国分駅〜近鉄信貴山下駅)① 亀の瀬を越えて行け!

前回は近鉄河内国分駅を終点とした。いよいよ県境を越えて奈良に入る。 大阪と奈良を結ぶ街道はいくつかあって、北から清滝街道、中垣内街道…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る