中高野街道 狭山池周辺でぶらり

前回の続きは南海電鉄大阪狭山市駅からスタートして、いよいよ中高野街道の終点、西高野街道との交点まで歩く。そこから最寄りの駅は、千代田駅。
実はそんなに距離はない。

なので、その前に狭山池周辺をぶらついておこう。

大阪狭山市駅のホームに面白いものが。
何がって?
木の切り株があるということは、以前はホームの中に木があったということ!?

駅から狭山池に向かう途中に、壺井本宅跡という碑がある。
天保9年(1838)〜平成14年(2002)とあるから、何やら由緒ある家屋があったのだろう。
ネットで調べても出てこない、謎の邸宅跡・・・の碑。
この後ろは幼稚園なのか保育所なのか、子供の声が聞こえている。

中高野街道と下高野街道との交点。
ちょっとわかりにくいが、今立っているのが下高野街道で、中高野街道は画像左から右寄りに進む。
中高野街道が終わったら、次は下高野街道を歩こうかな。

大阪狭山市のマンホールは、2016年の狭山池築造1400年を記念したもの。
楽しいね!

さて、いよいよ狭山池か。
土手がそびえているので、見えないなあ。なかなか焦らすねえ。

じゃ〜ん!
狭山池だ。
広い!

パノラマで撮ってみたけど。

狭山池博物館というのがあると聞いていたので行ってみる。
かなり特徴的な建築物になってる。

「池」の博物館とは思えない。
中に入ってみると、この建物の形状の必然性がわかろうというもの。

狭山池の歴史的な背景について、丁寧に展示されている。
興味のある方は、是非!

狭山池を堪能したところで、中高野街道に戻ろう。
今日は曇り空、気温も寒くなく暖かいくらい。

千代田駅に向かって、Go!

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2023.6.8

古堤街道を歩く(JR京橋駅〜JR住道駅)①

これまでに大阪から奈良へは、暗越奈良街道、竹内街道、てくてくまっぷ 「恩智越・信貴山朝護孫子寺コース」、てくてくまっぷ 「河内から大和へ …

おすすめ記事

ページ上部へ戻る