最近の記事

  1. 2025.10.2

    JR大阪環状線を歩いて一周してみる・・・1/3

    大阪環状線一周のウォーキングは、休憩箇所も多く、いつでも止められるという安心感…

  2. 2025.9.10

    古代からの阿倍野ーOsakaMetroまちさんぽ/谷町線 阿倍野駅

     近鉄南大阪線の起点駅の名称は、大阪阿部野橋駅。ここメトロは阿倍野駅と漢字表記…

  3. 2025.8.28

    近松と西鶴が眠るまちーOsakaMetroまちさんぽ/谷町線 谷町九丁目駅

    大阪の文芸や舞台の歴史を彩った偉人たちが眠るまち、谷町九丁目界隈を歩いてきた。…

  4. 2025.8.25

    淀川左岸の森の口・守口ーOsakaMetroまちさんぽ/谷町線 大日駅 ②

    佐太天神宮。京街道を歩いたときに立ち寄っている。京街道を歩く 神…

  5. 2025.8.20

    淀川左岸の森の口・守口ーOsakaMetroまちさんぽ/谷町線 大日駅 ①

    お盆を過ぎても暑さが和らぐ気配はないね。今回は表題の大日駅周辺、120分コース…

  6. 2025.8.6

    正倉院 THE SHOWと大阪歴史博物館

    仕事を別にすれば、歴博に行ったのは8年前か・・・。ブログを始めた頃なので、妙に…

  1. 天下一の花街・新町を歩くーOsakaMetroまちさんぽ/四ツ橋線 四ツ橋駅
  2. 今宮と木津の境の花の園ーOsakaMetroまちさんぽ/四ツ橋線 花園町駅
  3. 大阪くらしの今昔館
  4. 中津川左岸の中津と豊崎ーOsakaMetroまちさんぽ/御堂筋線 中津駅

ピックアップ記事

2024.4.29

太子道(筋違い道)(法隆寺〜近鉄黒田駅)①

かつて聖徳太子が斑鳩から明日香へ通ったという伝説が残る太子道(筋違い道)。久しぶりに奈良を歩いてみる。このところ平年より気温が高い日が多く…

おすすめ記事

アフィリエイト広告を利用しています

ページ上部へ戻る